
ぶどう膜は虹彩、毛様体、脈絡膜の総称で、この組織に炎症が起こる疾患
※眼底検査を行う場合、瞳孔を開く目薬を点眼して行います。瞳孔を開くと4~5時間ほどぼやけて見えるようになるため、すぐに車を運転して帰ることはできません、瞳孔が元に戻るのを病院で待って頂くか、ご家族の方などに乗せてきてもらう、もしくは公共の交通機関で来院して頂けるようお願いします。
眼の検査以外にも全身検査が必要な場合もあります。
・血液検査
・胸部レントゲン
・ツベルクリン反応
ステロイド薬の点眼や内服が主になります。他にも免疫抑制薬の内服をすることがあります。また必要に応じて前房水を採取して検査を行ったり、全身検査を行ったりすることがあります。再発することが多い病気のため定期的に受診して頂けるよう予約制となっております。